
令和3年度介護報酬改定に際し、今般、厚生労働省の全面的なご協力を頂き、
改定の方向性や内容、背景や狙い等を直接ご説明いただくセミナーを開催いたします。
全体像を老健局長・課長から解説いただく「特別セミナー」と、
厚労省担当者による「実務者向けセミナー」で構成されており、
併せて聴講いただくことでより理解が深まるものと思います。
当協会の会員はもちろん、会員でない事業者様も、是非ご参加ください。
【3/26開催】
特別セミナー概要
厚生労働省より土生老健局長・笹子課長をお招きし、
今回改正の全体像や概要をご説明いただきます。
経営層・現場管理者必見の内容です。
登壇者

令和3年度
介護報酬改定にあたって
厚生労働省老健局
局長 土生栄二氏

令和3年度
報酬改定のポイント
厚生労働省老健局
認知症施策・地域介護推進課
課長 笹子宗一郎氏
プログラム
開催要項
会場開催及びオンライン配信のハイブリッド開催です。
オンライン配信はZoomウェビナー形式での実施となり、マイク・カメラのオフ状態でもご参加可能です。
新型コロナウイルスの感染拡大状況によってはオンライン開催のみの実施となる場合があります。
令和3年3月26日 13:30 ~ 16:30
(開場受付開始 12:45 ~)
日比谷国際ビル コンファレンススクエア 「8F」ルーム
https://hibikoku.tokyo/access/
(東京メトロ霞ヶ関駅より地下通路にて直結、虎ノ門駅徒歩5分)
会場100名/WEB500名(いずれも先着順)
3月22日(月)17:00まで
会場参加・オンライン参加同一料金
正会員…無料
賛同会員・特別会員…1,000円
一般…2,000円
※料金は事前決済(コンビニ払い/クレジットカード/ATM払い)となります。当日受付での精算・領収書発行は行いません。
※決済方法は「お申し込み」画面でお選びいただけます。
実務者向けセミナー概要
全国8都市で順次開催します。
各地に厚生労働省の担当者がお越しになり、
サービス毎に改正ポイントをご説明いただきます。
オンライン参加も可能ですが、セミナー終了後の厚生労働省との意見交換会は、
会場参加者のみご参加いただけます。
開催地・開催日
-
4/7(水) 横浜会場
主催:神奈川県支部
-
4/9(金) 福岡会場
主催:九州・沖縄支部
-
4/13(火) 仙台会場
主催:東北支部
-
4/16(金) 大阪会場
主催:近畿支部
-
4/20(火) 東京会場
主催:東京・北関東支部
場所
:TKP品川グランドセントラルタワーカンファレンスセンター 3階「ホール3A」
(JR「品川駅」港南口より徒歩3分)定員
:会場30名/WEB100名
申込期限
:令和3年4月13日(火)17:00まで
-
4/22(木) 名古屋会場
主催:東海・北陸支部
-
4/23(金) 静岡会場
主催:静岡県支部
-
4/27(火) 札幌会場
主催:北海道支部
場所
:ACU-A(アスティ45) 12F「中研修室」
(JR「札幌駅」より徒歩5分、地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分)定員
:会場30名/WEB100名
申込期限
:令和3年4月20日(火)17:00まで
プログラム
(各会場共通)
開催要項
会場開催及びオンライン配信のハイブリッド開催です。
オンライン配信はZoomウェビナー形式での実施となり、マイク・カメラのオフ状態でもご参加可能です。
新型コロナウイルスの感染拡大状況によってはオンライン開催のみの実施となる場合があります。
各地区により、開催日時と開催場所が異なりますので、上記 「開催地・開催日」 を確認ください。
会場参加・オンライン参加同一料金
正会員…無料
賛同会員・特別会員…1,000円
一般…2,000円
※料金は事前決済(コンビニ払い/クレジットカード/ATM払い)となります。当日受付での精算・領収書発行は行いません。
※決済方法は「お申込み画面」でお選びいただけます。
お申込みの流れ
01
セミナーの詳細確認
まずはこのサイトで参加されるセミナーをご検討ください。特別セミナーと実務者向けセミナーの両方をお申し込みいただく際は、それぞれお申し込みください。後から追加することもできます。
02
セミナー予約と決済方法の選択
各セミナー情報欄にある「お申し込み」ボタンをクリックすると外部サイト(Peatix)へ遷移します。そのサイトでご自身の情報を登録し、お申し込みください。なお、お手数ですがPeatixの新規登録(無料)が必要となりますので予めご了承ください。有料参加の場合は、併せて画面の指示に従い決済手段をお選びください。お支払い方法は決済手段により異なりますので、詳しくは画面上にてご確認ください。
03
お申込み完了確認
セミナー申込が完了後、確認メールが届きます。もし数日経ってもメールが届かない場合は、お手数ですが連絡先までお問い合わせください。 有料の場合は決済まで完了していることがセミナー参加の条件となりますのでご了承ください。
04
セミナー前日まで
資料は前日までにメールで配信いたします。会場参加の場合は会場にもご用意しますので、持参いただかなくて構いません。 オンライン参加の方には、同時にZoomウェビナーの入室URLがメールで届きます。開会時刻の10分前には接続確認をお済ませください。
会場開催に伴う感染防止対策を徹底致します
来場者受付時非接触方式による検温の実施
体調不良の方及びマスク未着用の方の入場見合わせのお願い
運営スタッフの検温・体調チェックの実施
会場備品の衛生管理の徹底、適時換気の実施
会場規模に比べて余裕をもった定員数